2019年4月1日に「岡谷市成年後見支援センター」を開所し、「権利擁護」や「成年後見制度」に関する相談をお受けし、これらの制度を利用する際のお手伝いをしています。
昨年度(令和元年度)は、延べ151人から、462件の相談がありました。
「出前講座」や「勉強会」等の講師の依頼もお受けしています。お気軽にご相談ください。
※少人数でも可能です。講師料は無料。会場や備品等の手配も対応可能です。
認知症、知的障がい、精神障害などにより、判断能力が低下し、生活に必要な契約行為や財産管理を行うことが難しい方に対し、家庭裁判所の決定により、本人の意思を尊重しながら支援する人(成年後見人等)を選ぶことにより、本人を法律的に支援する制度です。
行政書士は頼れる街の法律家です。
成年後見制度に関する市民法務も担当しております。
詳細は長野県行政書士会ホームページを御覧ください。
長野県行政書士会 諏訪支部