~ 第2回 終活セミナー ~ 家族信託について
2023年12月9日 13時00分認知症の診断前に知っておきたいお金の話
認知症になると医療や介護だけでなく、財産の管理や相続を考えるうえでも、大きな問題となります。
親が認知症になると、親が持つすべての財産が凍結されるなど、身動きができなくなります。
・後見制度に代わる柔軟な財産管理ができないか
・直系の親族や孫の代まで資産等を承継したい など
そんなときの為に、「家族信託」の制度をご紹介します
日時:令和6年1月20日(土) 午後1時30分~午後3時30分
会場:諏訪湖ハイツ 3階 コンベンションホール(岡谷市長地権現町4-11-50)
講師:木村 和彦 氏 行政書士事務所カーズ代表 (一社)日本生前相続サポートセンター代表理事
参加費:無料
定員:40名
※ 受講者には、長野県司法書士会・長野地方法務局 編集発行「エンディングノート」をプレゼント。