赤い羽根共同募金

共同募金の使いみち「ねっと」のご紹介

 市民の皆様や企業の皆様 学校の皆様から集められたお金は長野県共同募金会に集められます。
 長野県共同募金会の評議委員会で定められた金額が市町村の共同募金委員会へ戻ってまいります。

 赤い羽根共同募金が何にどれほど利用されたのかについては下記の「はねっと」で確認できます。
赤い羽根募金の使いみち
赤い羽根データーベース
はねっと


また岡谷市共同募金委員会で何にどれほど利用されたのかについては下記の「はねっと 岡谷市」で確認できます。

はねっと 岡谷市

岡谷市共同募金委員会からのお知らせ

災害ボラサポ・台風19 号へのご寄付のお願い

2019年10月16日 11時28分

 10 月 12 日より 13 日にかけて北上した台風 19 号により、記録的な大雨となり、河川の堤防決壊等による洪水や土砂崩れ等の災害が各地で発生しました。

 この災害により亡くなられた方のご冥福を祈るとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
 被災地では複数の災害ボランティアセンターが開設がされ、被災された方の生活の復旧、復興に係るボランティア活動が実施している状況です。
 岡谷市共同募金会では、こうした被災者支援活動を応援する「台風 19 号災害に伴うボランティア・NPO 活動サポート募金(災害ボラサポ・台風19 号)」の募集を行っています。
 この募金では、支援を必要としている方を支える活動に助成を行うことを通じて、被災地を支援していきます。
 「支える人を支える」活動支援金にご協力いただきますようお願い申しあげます。

詳細は中央共同募金会ホームページを御覧ください。
中央共同募金会ボラサポ専用ページ

窓口寄付情報(地域福祉を資金面で支えてくださる一部の方々をご紹介)

選択すると自動的に絞り込みします。
団体名
第33回もみじ大会実行委員会
金額
25289
カテゴリ
イベント募金
画像
DSC_0052

前年度の共同募金

選択すると自動的に絞り込みします。
団体名
㈱オギノ・サントリーフーズ㈱
金額
16124
カテゴリ
商店
画像
団体名
ボーイスカウト岡谷第1団
金額
72,232円
カテゴリ
団体
画像
DSC_0184
団体名
岡谷市糧食 睦会
金額
42,250円
カテゴリ
商店
画像
DSC_0222
団体名
岡谷田中小学校
金額
9,150円
カテゴリ
小学校
画像
団体名
岡谷市仏教婦人連合会
金額
96,091円
カテゴリ
団体
画像
DSC_0120
団体名
長地ファイヤードラゴンズ
金額
5,000円
カテゴリ
団体
画像
団体名
真如苑
金額
200,000円
カテゴリ
団体
画像
DSC_0124
団体名
第30回もみじ大会 実行委員会
金額
40,000円
カテゴリ
団体
画像
DSC_0128
団体名
慈雲寺
金額
100,000円
カテゴリ
団体
画像
DSC_0239
団体名
京セラ㈱長野岡谷工場
金額
516,534円
カテゴリ
企業
画像

申請書類データ

チェックした項目を
名前 サイズ 更新日
01-共募公募団体配分申請 - | 2022-05-09 12:30:06 - 2022-05-09 12:30:06
02-募金活動協力者用データ - | 2022-05-09 12:30:06 - 2022-05-09 12:30:06
チェックした項目を